出典:雲仙みらいかたる
雲仙を楽しく散策するサービスがスタート!「UNZEN旅チャリ」
みなさん、温泉は好きですか?
温泉いいですよねぇ
僕は温泉も好きなんですが、
おの温泉街の雰囲気が大好きで
ブラブラするだけで癒やされてしまいます。
今回その温泉街である雲仙で新しいサービスが始まったとの事。
これは、みなさんとシェアせねば!と
せっせと書いていきます。
目次
「UNZEN旅チャリ」スタート

スタイリッシュで快適に移動できる電動アシスト自転車で
ゆっくり風を感じながら雲仙の自然をを楽しめるサービス。
「UNZEN旅チャリ」が8/1に開始されました。

利用時間は9:00〜17:00
電動アシスト付自転車の利用料金は
〇1時間 1.500円
〇3時間 3.000円
3時間は結構お得!
なるほど、電動アシスト付自転車をレンタルできるサービスなのですね!
電動アシスト付なら、快適に楽しめる!
4つのモデルコース
利用者の体力などに応じて、
4種類のモデルコースも準備されているとの事。

なるほど、左から
「A 歴史コース」体力消費度☆2
「B 絶景コース」体力消費度☆3
「C 自然コース」体力消費度☆4
「D 清流コース」 体力消費度☆5
これはありがたいですね!
でもどれを選ぶか迷うところですが・・・
やっぱり男たるもの「A 歴史コース」一択ですね!!

二次きょーしろ
おい(笑)
だって体力ないから・・・
疲れ果てて動けなくなるから・・・
レンタル自転車が気になる!
「UNZEN旅チャリ」でレンタルできる電動アシスト自転車「BESV PSA1」が
個人的に気になったので調べてみました。

余計なものを取り払ったからこそできた、すっきりと美しいフォルム。
引用元:BESV JAPAN
海外で、数々のデザイン賞を受賞し、日本においてもグッドデザイン賞2017を受賞しました。
アルミフレームを採用したエントリーモデルでありながら、高性能バッテリーを搭載し、フル充電で90kmの航続が可能。
デザインと走行性能において、ハイパフォーマンスのベストセラーモデルです。
小型フルカラー液晶ディスプレイは、9つのパラメーター(※)を自由に選択表示できるサイクルコンピューター機能を搭載しています。
また、スマートフォンとの連携機能で、ナビ機能や走行データの記録も可能です。
(※)速度/平均速度/最高速度/走行可能距離/総走行距離/ケイデンス/パワーメーター/時計表示/カロリー
これって、かなりいいやつじゃ・・・
デザイン賞受賞してますし、
お値段もそこそこお高いようですし、
ハイパフォーマンスのベストセラーモデルと書いてありますし。
どんな感じか試したくなってきました!
どのくらい快適なのか、ものすごく気になります・・・
詳しくは、こちらから
BESV JAPAN -PSA1-
おわりに
始まったばかりの「UNZEN旅チャリ」
身体を動かし、自然を楽しめる!
しかも、電動アシスト付きだからそこまできつくない!
とすればなかなか魅力的ですよね!
この夏、自然の中で風を感じてみるのはいかがでしょうか!

二次きょーしろ
終わってから、温泉入れば
更に格別だろうなぁ
ご予約はこちらからできますよ!